安産祈願

安産祈願

安産祈願とは、子宝に恵まれたことに感謝し、母子の健康と無事の出産を願い神社に参拝する行事で、日本には古くから妊娠5ヶ月目に入った最初の「戌の日」に妊婦さんが腹帯を巻き、お守りを身につけて家族でお祝いする風習があります。
犬は多産でありながらお産が極めて軽いことから、安産の守護神、また悪鬼を払い赤ちゃんを守るという意味があるといわれており、この犬の安産にあやかりたいとの願いから、12日に1度訪れる「戌の日」に安産祈願を行うようになりました。
しかし、必ずしも「戌の日」に安産のお参りをしなければいけないというわけではありません。
体調の良い日や無理のない日、また御家族お揃いでお参りできる日を選んでお参りされると良いでしょう。

ご祈願の申込方法

ご祈願は基本的に予約制です。ご予約につきましては、下記予約システムからご予約下さい。

  • ・予約希望日の3日前までにお願い致します。
  • ・予約希望日の前々日から当日となる場合は、お電話にてお問合せ下さい。

予約システムよりご予約後、自動返信にて仮予約メールが届きますが、予約確定ではございません。

2日以内に予約確定または予約変更願いのメールがご登録のアドレスに届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問合せ下さい。

ご祈願受付時間

午前9時30分~午後3時30分(年中無休)

ご祈願はおよそ30分間隔にてご奉仕しております。
同時間帯に複数の方がご祈願をお申込の場合、ご一緒にご祈願を執行致します。
一組ごとのご祈願の希望は承っておりませんのでご了承下さい。

初穂料

安産祈願 
五千円・一万円・一万円以上お気持ち


一万円・一万円以上の場合には撤下品に「安産腹帯」も含まれております。
封筒、熨斗袋に入れてお持ち頂く場合は「初穂料(はつほりょう)」または「玉串料(たまぐしりょう)」と書き、その下にご夫婦のお名前をお書き下さい。

戌の日

令和6年(2024年)
 安産祈願 「戌の日」 カレンダー

1月11日(木)23日(火) 
2月4日(日)16日(金)28日(水)
3月11日(月)23日(土) 
4月4日(木)16日(火)28日(日)
5月10日(金)22日(水) 
6月3日(月)15日(土)27日(木)
7月9日(火)21日(日) 
8月2日(金)14日(水)26日(月)
9月7日(土)19日(木) 
10月1日(火)13日(日)25日(金)
11月6日(水)18日(月)30日(土)
12月12日(木)24日(火) 

休日の戌の日は混み合います。安産祈願をご希望の方は、事前予約をおすすめ致します。

安産腹帯

当神社ではさらしタイプの腹帯をおわかちしております。
腹帯は「岩田帯」とも言われ、これは岩のようにたくましく、元気な子供が生まれるようにとの願いからつけられたものです。
神社の鈴を鳴らす鈴緒をお腹に巻いたところ安産であった事が腹帯を巻く起源といわれ、それ以来さらしの腹帯を使う事が定着したと言われています。

ご希望の場合は、ご祈願受付の際にお申込下さい。御神前にてお祓い致します。
神社にてご祈願の際にお腹帯を受けられる場合には、お名前をお入れしてお分かちしております。
授与所におきまして、腹帯のみお受けいただく場合にはお名前を入れることはできませんので、予めご了承下さい。(初穂料:2000円)

ご自分の腹帯のお祓いをご希望の場合は、未使用で新しいもの(包装された状態)をお持ち下さい。
ご祈願の際に御神前にてお祓い致します。
すでに使用されているものは受け付けられません。
ご持参いただきました腹帯につきましては、お名前を入れることはできませんので、予めご了承下さい。 (お一人様1点のみの受付)

駐車場

ご祈願にはお車でお越しいただけます。

ご祈願をお申し込みの方は、2時間まで無料となっております。祈願受付の際にお申し出下さい。
※ 参拝記念の写真撮影のための同行カメラマン(出張撮影カメラマン)は、有料にてご利用いただけます。

ご本殿近くまでお車でお越しいただけます。
境内に急な階段はなく、階段には手すりを設けていますので晴れ着のお子様も安心してご参拝いただけます。
(スロープ有)

ご祈願後

お渡ししたお札は神棚もしくは目線より高い位置にお祀りし、お下がりの御神酒、神饌(海苔)はお召し上がり下さい。

お守りは身近にお持ち下さい。

絵馬はお願い事を書いて、水天宮の隣にある絵馬台にご奉納下さい。

森戸の清め塩は、お家に入る前にご自分をお清めいただき、残ったお塩は盛塩などにお使い下さい。

腹帯をお受けいただいた方は、お家に戻られましたら安産を願いお腹に巻いて下さい。

森戸神社の安産祈願 安産腹帯 お札 お守り

記念写真撮影をご希望の方へ

境内地ではご祈願(初宮詣・七五三詣・結婚式など)を受けた方のみ、撮影が可能です。
ご祈願をお受けになられてない方の写真業者・カメラマン業の出張撮影・ロケーション撮影(営利・非営利を問わず)は固くお断り致します。

参拝記念の写真撮影をご希望の方は、下記協力会社まで直接お問い合わせの上、ご予約下さい。
スタジオでの写真撮影ではなく、ご本殿前や森戸海岸、みそぎ橋など境内でのロケーション撮影をご希望の方を対象としております。

ご祈願中の写真撮影につきましては、ご遠慮いただいておりますので、予めご了承下さい。

湘南ウエディング情報センター

ホームページへ

〒240-0111
神奈川県三浦郡葉山町一色1962-2

046-877-5522

【受付時間】 午前10時~午後7時 (火曜定休)

鎌倉フォトグラフィ

ホームページへ

ヨシダミキ

ホームページへ

葉山写真館 地元の小さな写真館

ホームページへ

〒240-0111
神奈川県三浦郡葉山町一色1818

046-875-3080
090-1125-5576

【受付時間】午前9時~午後6時

photo@s-miyaji.com