一心泣き相撲 葉山場所のご案内
令和6年10月1日
日時:10月6日(日)午前10時~午後1時
四百年以上の歴史を有する泣き相撲は、赤ちゃんの泣き声やしぐさに合わせて行司が勝負を預かり『緑児泣きたるは万歳楽 』と、すこやかな成長と健康を祈願する日本の伝統行事です。
化粧廻しと紅白綱を締めた赤ちゃんが、人生の初土俵へあがる姿は可愛らしくも逞しくもあり、その成長をご家族皆様で感じられることから、『赤ちゃんの卒業式』とも呼ばれています。
参集殿にて受付後…
お気に入りの化粧廻しを選択
①神社でご祈祷
②赤ちゃん力足
③背伸び太鼓
④記念手形
⑤似顔絵絵馬の奉納
の順に回ります
一生のうちで、この時期にしか参加出来ない特別な神事。
ご家族にとって、よい思い出作りになるのではないでしょうか。
ご希望の方は、下記のサイトよりご予約下さい。
令和7年正月期間 臨時奉仕の巫女さん募集のご案内
令和6年9月5日
令和7年正月期間(下記日程)に臨時で御奉仕いただける巫女さん(アルバイト)を募集いたします。
奉仕内容は主に祈祷受付、参拝の方のご案内、御神札・御守などの授与、その他、当神社が必要と認めた業務です。
全員、白衣・緋袴(ひばかま)でのご奉仕です。
募集要項は以下の通りです。
ご奉仕ご希望の方は、下記までお問い合せ下さい。
受 付
令和6年11月20日まで
(11月20日必着)
奉仕期間
◎ 高校生:上記日程のうち、赤枠「1月1日を含む2日間以上」と青枠、緑枠を含む合計5日間以上奉仕可能な方
◎ 高卒以上:上記日程のうち、赤枠「12月31日もしくは1月1日を含む2日間以上」と青枠、緑枠を含む合計5日間以上奉仕可能な方(例:1月1日・3日・4日・12日・13日・26日)
注)赤枠と青枠の日程だけで、合計5日間以上奉仕可能な場合は、応募可。
12月31日にご奉仕いただく場合は、基本的には1月1日はお休みしていただいております。(高卒以上限定)
1月1日~5日の奉仕時間は午前7時~午後7時までの間の9時間前後、6日以降は8時間前後です。
(勤務時間は当方にて指定)
状況により残業もしくは短縮していただく場合がございます。
「黒枠」の日程も募集しておりますので、ご都合のよろしい方は〇をつけてください。
応募者多数の場合には、奉仕可能日が多い方を優先にお願いいたします。
応募資格
1)上記日程のうち、5日間以上ご奉仕可能な方とします。
2)16歳以上30歳までの心身ともに健康な未婚の女性。(高校生以上)
例外事由3号ハ:巫女の仕事であるため、年齢と性別を規定
基本的に立ち仕事のため、体力に不安のある方はご遠慮ください。
3)清潔感があり、真面目で明るい方。
4)接客経験(半年以上)ありの方、歓迎。
5)当社の近隣市町村在住の方とします。※目安として通勤時間30分圏内
6)指定の日時に必ず面接・研修に来られる方とします。
面接日:11月23日(祝)午後1時30分より順次。
※七五三期間もご奉仕いただく方は、10月13日(日)のみお越し下さい。
研修日:12月30日(月)午前10時~ 2時間程度。
以上の項目以外でも、 当社が巫女として相応しくないと判断した場合は、御奉仕をお断りする事があります。
予めご了承下さい。
禁止事項
・茶髪・マニキュア・ピアス・ネックレス・指輪・腕時計、その他巫女に相応しくない華美なファッション
・奉仕中の携帯電話の使用
・飲酒喫煙
・SNSの投稿
その他当社の判断で不適切と思われる行為等
奉仕料
時給制(神奈川県規定の最低賃金~)
交通費支給
昼食支給(1月1日~5日/11日~13日)
備考
巫女は、参拝者と直に接する「神社の顔」であり、大きな使命感と責任感が求められます。
そのことを自覚し、誠心誠意ご奉仕戴ける方のお申込みをお願い申し上げます。
「巫女体験」感覚の方はご遠慮下さい。
申込方法
1)「履歴書PDF」「応募書類PDF」を、こちらからダウンロード・印刷し、必要事項をご記入下さい。
ダウンロード
履歴書
応募書類(A4)正月②
証明写真(カラー/縦4cm・横3.5cm/上半身)貼付
※20歳未満の場合は、保護者様直筆による同意書欄へのご記入必須
2)当神社社務所に(9:30~16:00の間)に提出。(郵送も可)
<履歴書送付先>
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
森戸大明神
令和7年正月期間臨時奉仕巫女助勤係
※履歴書・応募書類をご提出いただきましたら、書類選考の後、後日簡単な面接を行います。
※提出いただいた履歴書・応募書類はお返しいたしません。
問い合わせ先
森戸大明神社務所
046-875-2681
(担当:モリヤ)
メールでの問い合わせは こちら へ
令和6年七五三期間
臨時奉仕の巫女さん募集のご案内
令和6年9月5日
令和6年七五三期間に臨時で御奉仕いただける巫女さん(アルバイト)を募集いたします。
奉仕内容は主に祈祷受付、参拝の方のご案内、御札・御守の授与など、その他、当神社が必要と認めた業務です。
全員、白衣・緋袴(ひばかま)でのご奉仕です。
募集要項は以下の通りです。
ご奉仕ご希望の方は、下記までお問い合せ下さい。
受 付
令和6年10月10日まで
(10月10日必着)
奉仕期間
・11月2日(土)
・11月3日(日)
・11月4日(祝)
・11月9日(土) 募集締切
・11月10日(日) 募集締切
・11月14日(木)
・11月16日(土)
注)奉仕時間は、全日程9時~17時までの時間内での奉仕(1日6~7時間が基本・休憩1時間)
状況により残業もしくは短縮していただく場合がございます。
応募者多数の場合には、奉仕可能日が多い方、正月期間もご奉仕いただける方を優先にお願いいたします。
応募資格
1)上記日程のうち、3日間以上ご奉仕可能な方とします。
2)16歳以上30歳までの心身ともに健康な未婚の女性。(高校生以上)
例外事由3号ハ:巫女の仕事であるため、年齢と性別を規定
基本的に立ち仕事のため、体力に不安のある方はご遠慮ください。
3)清潔感があり、真面目で明るい方。
4)接客経験(半年以上)ありの方、歓迎。
5)当社の近隣市町村在住の方とします。※目安として通勤時間30分圏内。
6)指定の日時に必ず面接に来られる方とします。
以上の項目以外でも、当社が巫女として相応しくないと判断した場合は、御奉仕をお断りする事があります。
予めご了承下さい。
禁止事項
・茶髪・マニキュア・ピアス・ネックレス・指輪・腕時計、その他巫女に相応しくない華美なファッション
・奉仕中の携帯電話の使用
・飲酒喫煙
・SNSの投稿
その他当社の判断で不適切と思われる行為等
奉仕料
時給制(神奈川県規定の最低賃金~)
交通費支給
昼食支給
備考
巫女は、参拝者と直に接する「神社の顔」であり、大きな使命感と責任感が求められます。
そのことを自覚し、誠心誠意ご奉仕戴ける方のお申込みをお願い申し上げます。
「巫女体験」感覚の方はご遠慮下さい。
申込方法
1)「履歴書PDF」「応募書類PDF」を、こちらからダウンロード・印刷し、必要事項をご記入下さい。
七五三期間の奉仕のみ希望される方
履歴書
応募書類(A4)七五三
七五三期間および正月期間の奉仕を希望される方
「令和7年正月期間 臨時奉仕の巫女さん募集のご案内」をご一読いただき、応募書類は2種類ダウンロード・印刷し、両方に必要事項をご記入下さい
履歴書
応募書類(A4)七五三
応募書類(A4)正月①
証明写真(カラー/縦4cm・横3.5cm/上半身)貼付
※20歳未満の場合は、保護者様直筆による同意書欄へのご記入必須
2)当神社社務所に(9:30~16:00の間)に提出。(郵送も可)
<履歴書送付先>
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
森戸大明神
令和6年七五三臨時奉仕巫女助勤係
※履歴書・応募書類をご提出いただきましたら、書類選考の後、後日簡単な面接を行います。
※提出いただいた履歴書・応募書類はお返しいたしません。
問い合わせ先
森戸大明神社務所
046-875-2681
(担当:モリヤ)
メールでの問い合わせは こちら へ
令和6年 森戸大明神 例大祭のご案内
令和5年8月31日
氏子崇敬者の皆様におかれましては、平素より当社の護持、運営にご理解、ご協力をいただき、厚く御礼を申し上げます。
さて、本年も9月7日(土)宵宮祭、8日(日)例大祭を斎行し、安全・安心を第一に神輿渡御・奉納行事・露店出店も通常通り開催いたします。
例大祭期間中の県道森戸海岸線道路(御用邸~渚橋)は、神輿渡御による交通渋滞が予想されます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、道路の迂回など何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、例大祭期間中は境内駐車場は終日ご利用いただけません。
神社にお越しの際は、公共交通機関等のご利用をお願い致します。
【例祭日程】
9月7日(土)
午後4時 宵宮祭
午後4時30分 フラダンス
午後5時 開運特別護摩焚上神事
午後5時30分 奉納 森山社 お囃子保存会
午後7時 奉納 葉山御前太鼓保存会
9月8日(日)
午前11時 例大祭
午後2時 神楽
午後5時 ベリーダンス
午後6時 軽音楽の夕べ
・露店は露店商の責任の下、両日ともに出店致します。
出店状況や営業時間につきましては、露店出店者にお任せしておりますので、神社の方でのご回答はいたしかねます。
【9月7日・8日のご祈願予約について】
9月7日(土)は、ご祈願のご予約をお受けしておりますが、境内駐車場は終日ご利用いただけません。
9月8日(日)は、終日ご祈願はお受けすることができません。
【神輿渡御について】
例大祭期間中は各町内会(森戸・眞名瀬・あずま・三ケ浦・元町高砂・木の下)、子供会主催による神輿渡御が行われます。
各町内会、神輿会にて実施する予定です。
眞名瀬町内会の森戸海岸での浜降り渡御は、9月8日(日)15時30分~16時20分頃を予定しております。
※一般見学 森戸海岸砂浜まで可
町内合同渡御は、9月8日(日)18時30分頃~防災広場周辺にて予定しております。
※一般見学 周辺歩道まで可
神輿渡御に関するお問い合わせは堀内神輿連合会、各町内会・子供会へ直接お願い申し上げます。
※詳細な渡御スケジュールにつきましては、堀内神輿連合会、各町内会・子供会にて管理をしておりますので、神社の方でのご回答はいたしかねます。
森戸大明神社務所:
046-875-2681
七五三衣裳展示予約会のご案内
令和6年8月1日
日時:8月24日(土)・25日(日)午前10時~午後3時30分
森戸大明神では11月の土・日・祝日のお日にち限定
11月2日(土)・11月3日(祝)・11月4日(祝)・
11月9日(土)・11月10日(日)・11月14日(木)・
11月16日(土)
の7日間で、貸衣裳・美容・記念撮影(オプション)をセットにした「七五三パックプラン」をご用意しております。
神社の参集殿でお支度ができますので、お子様のご負担が少なく、移動の手間もかからないため親御さんもご安心です。
七五三パックプランご希望の方を対象に、8月24日(土)・25日(日)の2日間に、神社の参集殿にて七五三衣裳展示予約会を開催致します。
(予約不要)10時〜15時半までの開催時間内にお越し下さい。
華やかな衣裳を数多くご用意し、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
めでたく七五三のお祝いを迎えられたお子様の晴れ姿、大切な思い出づくりにどうぞご利用下さい。
9月以降は葉山マリーナ内にて、引き続き七五三衣裳展示予約会を開催致します。
〒232-0003
神奈川県横浜市南区西中町1-22
0120-256-078
受付時間 10:00~18:00(火曜日定休)
葉山海岸花火大会 境内駐車場のご利用について
令和6年7月25日
日時:令和6年7月30日(火)19:15~19:45
荒天の場合は中止
場所:森戸海岸沖及び一色海岸
主催:葉山海岸花火大会実行委員会
問合せ先:葉山町役場(産業振興課)046-876-1111 葉山町観光協会 046-876-8824
当日の大会実施の可否は町ホームページに公開されます。
花火大会開催に伴い、当社境内入口より参道に露店が並びますので、
30日(火)午後2時30分より、境内駐車場へのお車の入出は不可となります。
(出庫可能時間は、7月31日(水)午前0時以降となりますので、ご注意下さい。)
予めご了承のほど、お願い申し上げます。
夏詣のご案内
令和6年6月30日
「夏詣」は、元日の「初詣」に対し、過ぎし半年の月日に感謝し、来る半年の更なる平穏を願うもので、7月1日以降にも神社・仏閣に詣でることを称します。
今年の夏も、キャンペーンリーフレットを持って、ぜひ全20神社を巡ってみましょう。
期間:
令和6年6月30日(日)~8月31日(土)
京急夏詣キャンペーン2024 | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
夏詣御朱印
初穂料500円
(直書き・書置き)
夏詣 森戸龍神宮 御朱印
初穂料500円
(書置きのみ)
森戸龍神宮 箔押し御朱印
初穂料1,000円
花火切り絵御朱印
初穂料1,200円
七夕まつりのご案内
令和6年6月30日
日時:令和6年7月7日(日)午後3時
「桃の節句」や「端午の節句」とならぶ五節句のひとつ七夕…
織姫と彦星の逢瀬を祝い、織姫にあやかって機織りの技が上手になるように、ひいては技芸の上達を願って森戸大明神のご本殿にて行われるお祭りです。
ご本殿前には7月2日~8日までの約1週間、期間限定で七夕の笹飾りを設置し、多くの方が短冊に願いを込めます。
七夕まつりにご参列された方には、お供物(お菓子)をお頒ちしております。(数量限定)
参列希望の方は、午後3時までに神社にお越し下さい。
夏越の大祓のご案内
令和6年6月1日
日時:令和6年6月30日(日)午後3時
私たちは、日常生活において知らぬ間に人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりしています。
6月と12月に行われる「大祓」は、このような諸々の罪や穢れを祓い清めて、さわやかな気持ちで新たに日々を迎えられるように祈る行事です。
「人形(ひとがた)」で、身体を撫でて息を吹きかけ、この人形をみなさんの身代わりとして、大海原に流し罪穢をお祓い致します。
古来より受け継がれるこの日本の伝統神事には、例年200名を越える皆様に御参列いただき、共に大祓詞を奏上しております。
当日晴天で庭上(外)執行の場合は参列人数の制限は設けませんが、荒天で本殿内にて執行の場合は、参列人数を50名程度に制限し、当日午後2時より整理券を配布する可能性がございます。
何卒、皆様の御理解を賜りますようお願い申し上げます。
人形(ひとがた)につきましては、6月1日(土)より、頒布を開始いたします。(初穂料500円)
また、茅の輪につきましては、6月後半に参道へ設置を予定しております。
設置後は、6月30日までの間に皆様のご都合に合わせて茅の輪をくぐり、一年の前半の罪・穢れをお祓いいたしましょう。
【人形(ひとがた)の祈念方法】
1.人形へ氏名・生年月日を記入します。
2.ご自身の身体をこの人形で撫でてから、息を三度吹きかけます。
3.ご自身の罪穢れがこの人形に乗り移り、運気が上昇するよう祈念を込めます。
【茅の輪くぐり】
古典(捨遺集)に「水無月の夏越の祓ひする人は、千年の齢延ぶといふなり」と記されているように、 古来よりこの輪をくぐると悪事災難から逃れられ、延命長寿になると言い伝えられています。
潮神楽のご案内
令和6年6月1日
日時:令和6年6月16日(日)午前10時
潮神楽は、葉山の海の安全と大漁を祈願して、毎年6月16日に執り行われる湯立神楽で、尊いお米を四方に撒き清浄な神楽場を作る「羽能(はのう)」から始まり、 釜の湯を笹の束に浸し、そのしぶきを四方に撒きながら豊漁と無病息災を祈念する「笹舞(ささまい)」、 赤面と黒面の神による「劒舞もどき」などが行われ、神楽の最後には飴などお菓子が撒かれます。
本年は5年に一度の大祭の年に当たるため、かわいらしい乙姫様を乗せた船が海を渡り、名島の竜宮様に参拝します。
皆様、どうぞお越し下さい。
オンラインによるご祈祷予約システムについて
令和6年4月23日
当社では、ご祈祷の混雑緩和と待ち時間短縮のため、昨年夏よりオンライン予約システムを導入しておりますが、新年度を迎え七五三祝いのお問い合わせ増加に伴い、予約可能期間を変更致しました。
予約受付可能期間:令和6年11月30日まで
【ご予約はこちら】
https://smart-kagura.com/reservation/00001
- •ご予約は、ご祈祷希望日前日の17時まで承ります。
- •商売繁盛祈願は、団体法人よりお申込みください。
- •厄除祈願は厄年の方が対象となり、厄年以外の方は除災招福祈願にお申込みください。
- •複数の願意をご希望の方は、それぞれお申込みください。
- •ご祈祷当日は、お申込みされた祈祷開始時間の20分前迄に受付をお済ませください。
-
- •当日のご予約はお電話にてお問い合わせ下さい。
注)お電話でのご予約は、読み違いや書き間違えなどが起きるため極力差し控えております。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
水天宮例祭のご案内
令和6年4月18日
日時:5月4日(祝)午前10時
水天宮の例祭は、「子宝・安産・育児の神様」として広く知られる当社の末社である「水天宮」で執り行われる1年で最も重要なお祭りです。
毎年5月4日(祝)午前10時より執り行われるこのお祭りには、赤ちゃんを授かりたいと願うご夫婦、安産を願うご夫婦、無事出産できたご夫婦、ご家族などが日本全国よりお参りされ賑わいます。
■例祭参列のみご希望の場合
事前予約は不要です。
例祭当日、午前9時50分までに直接神社へお越し下さい。
小さなお社のお祭りですので、皆様お立ちのままでの参列となります。妊婦の方は体調を考慮し、無理のないようご注意下さい。
■ご祈願をご希望の場合(※事前予約制)
10時30分より開式致します子授・安産限定の祈願はご本殿にて執り行いますので、着席にてお受けいただけます。
ご参列はご夫婦、お子様がいらっしゃる場合にはお子様までとさせていただきますので、予めご了承下さい。
お電話にて
- ご夫婦のお名前(漢字・フルネーム)、ご連絡先電話番号をお伝え下さい。
- お納めいただく初穂料(5,000円・10,000円・10,000円以上)をお伝え下さい。
事前にお札をご用意させていただきますので、初穂料をお決めいただいた上でご予約いただけますようお願い申し上げます。
- 安産祈願をご希望の場合は、安産腹帯の希望の有無もお伝え下さい。
初穂料10,000円・10,000円以上の場合には撤下品に「安産腹帯」も含まれておりますが、初穂料5,000円の場合は別途2,000円お納めいただいております。
- 例祭当日は午前9時30分までにお越しいただき、受付をお済ませ下さい。
注)特別祈願のため、オンラインではご予約いただけません。お手数ではございますが、お電話にてご予約下さい。
例祭直前は受付が大変混み合いますので、予めご了承の上、お早めにお越し下さい。
予約電話 046-875-2681
(受付時間:午前9時~午後5時 年中無休)
授与品初穂料改定のお知らせ
令和6年4月18日
氏子崇敬者の皆様におかれましては、平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社では長きにわたり、授与品の初穂料(価格)維持に務めてまいりましたが、昨今の経済状況により、原材料、物流費用、人件費等あらゆる費用の高騰が続き、現行の金額を維持する事が困難な状況となりました。
そこで誠に遺憾ではございますが、御札、御守につきまして、令和6年4月27日より初穂料を一部を除き改定させていただきます。
皆様には諸事情をご賢察の上、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
夏期限定 御朱印帳のご案内
令和6年4月18日
毎年多くのお問合せをいただいております夏期限定の花火柄の御朱印帳ですが、4月27日(土)より頒布を開始致します。
表面には、葉山の夏の夜空を華麗に彩る花火、富士山のシルエット、葉山灯台(裕次郎灯台)、名島の鳥居が、裏面には勇ましい神輿と花火(例祭時の風景)がデザインされた御朱印帳。
本年もデザインを変更し、サイズは昨年同様、花火がより鮮やかに美しく見られるように、通常サイズより一回り大きいサイズになっております。
花火には邪気を祓う意味もあり、本年の夏期限定 御朱印帳をお受けになられた皆様には、より邪気を祓えるように花火の御朱印をご用意致しております。
(令和6年花火柄の御朱印帳にのみ、花火朱印を押印致します)
神社にお越しの際は、参拝のおしるしとして、どうぞ御朱印をお受け下さい。
- 期間 令和6年4月27日〜
- 初穂料 2,500円(御朱印代込み)
- サイズ 縦18cm 横12cm
- ビニールカバー付き
- 数量限定
授与数に限りがございますので、なくなり次第で授与終了となります。
ネットでの頒布(ネット通販)は行っておりません。
どうぞ神社にて直接お受け下さいますようご案内申し上げます。
三浦半島 開運三社詣りのご案内
令和6年4月18日
三浦半島に鎮座する三社を巡る開運半島詣りのご案内
三崎 海南神社
浦賀 西叶神社
葉山 森戸大明神
昨秋の開催に続き、今春も4月20日(土)より開催いたします。
今の時期にしか受けられない龍神があしらわれたオリジナルの御朱印(各500円 数量限定)を各社ご用意。3社をすべて巡って御朱印を集めた方には、今回も特別に奉製した龍神が浮き出る「開運札」をお分ち致します。
本年は辰年御縁年、春の富士山を眺めながら、開運の旅に出かけてみませんか。
初穂料:特別御朱印 各500円
専用マップは、各神社にてお渡ししております。
特別御朱印をお受けいただきますと、専用マップにスタンプを押印。
ご希望の方は、お声がけ下さい。
特別御朱印
開運札
おせき稲荷社 例祭のご案内
令和6年4月2日
日時:令和6年4月8日(月)午前10時
森戸大明神の末社であるおせき稲荷社の例祭。
(身体健全・病気平癒・技芸上達祈願祭)
おせき稲荷社は、古来より「せきが止まらない人」、「咽を使う職業の人」たちからの篤い信仰があり、身体健全や病気平癒、技芸上達を願う人たち(=アナウンサーや歌手の方々)の祈りの声が日本各地より日々集まっています。
おまつりにはどなたでも参列可能です。午前10時までに神社にお越し下さい。
(小さなお社のお祭りですので、皆様お立ちのままでの参列となります。)
畜霊社 例祭のご案内
令和6年4月2日
日時:令和6年4月6日(土)午前9時
森戸大明神の末社である畜霊社の例祭。(家畜・ペットの健康長寿祈願祭)
畜霊社は、かつて多くの家畜が疫病にかかった時、この社にお参りしお願いすると病から免れることができると云われ、以来家畜(ペット)の守護神として篤い信仰を集めています。
場所柄、毎日ワンちゃんのお散歩でお参りに訪れる方も多く、飼い主さんたちはこの「畜霊社」に大切な家族の一員であるペットの健康や幸せを願ってお参りされています。
昔、庭で「番犬」として飼っていた時代とは異なり、現在は多くの人が「家族の一員」として犬や猫と生活を共にしており、人間の家族以上に愛情を注ぐ人も少なくありません。
おまつりにはどなたでも参列可能です。午前9時までに神社にお越し下さい。
ペットとご一緒にご参列下さい。
(小さなお社のお祭りですので、皆様お立ちのままでの参列となります。)
【ペットのご祈願】】(※事前予約制)
- 初穂料:3,000円(1匹につき)
- 願 意:健康長寿・交通安全・病気平癒など
- 予約電話 046-875-2681
(受付時間:午前9時~午後5時)
※オンラインではご予約いただけません。
ご参列希望の方は、午前9時までに神社にお越し下さい。
葉山夏みかん塩 頒布開始のお知らせ
令和6年2月29日
上皇・上皇后両陛下御成婚時(昭和34年)に葉山町をあげて奉祝の誠を捧げるべく、町内の家々に配布された記念樹である葉⼭の夏みかん。
この夏みかんを未来につなぐため、活動をしている葉山町の町民有志グループ「葉⼭夏みかんプロジェクト」に当社も賛同、協力し、この度「葉山夏みかん清め塩 」を頒布することになりました。
このお清め塩は、本来は破棄される夏みかんの皮も活かすことができないかという考えから、皮を乾燥させ、粉末にしたものをお清め塩に混ぜてアップサイクル。
柑橘類の皮の香りは、リラックス効果も大きいため、お風呂に入れるなどして、心身のお清めにぜひお使いください。
(このお塩は"お清め用"のため、食用ではございません。)
葉⼭町制100周年と御⽤邸130周年 を記念して、今年初となる「夏みかん収穫祭」が開催される3月3日より、当社にて頒布開始予定です。
今回は、この活動をより多くの方々に知っていただきたいとの思いから、お一人様2袋までの制限を設けての頒布となります。
また、能登半島地震復興支援のため、1袋あたり50円が被災地へ届けられます。
・期間:3月3日(日)午前9時~
・初穂料:300円(1袋)
・数量限定
・お一人様2袋まで
授与数に限りがございますので、なくなり次第、授与終了となります。
ネットでの頒布(ネット通販)は行っておりません。
どうぞ神社にて直接お受け下さいますようご案内申し上げます。
葉山の「夏みかんプロジェクト」が収穫祭 森戸神社「清めの塩」にも(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
ひな祭りのご案内
令和6年2月29日
日時:令和6年3月3日(日)午後3時
3月3日は、女の子にとって特別な日「桃の節句」
女の子のすこやかな成長と幸せを願ってひな人形を飾り、お祝いをします。
当社でもお子様の健やかな成長と皇室の弥栄、国家の安寧を願い、ひな祭りを執り行います。
祭典後には、数年ぶりに倭会様による倭舞の奉納を予定しております。
おまつりは、どなたでも参列可。
ご参列の皆様には、元日の地震で被災した奥能登のお米を使ったぽん菓子(能登半島地震復興支援)をお頒ちいたします(数量限定)
参列希望の方は、午後3時前までに神社にお越し下さい。
三浦半島神仏巡拝 龍玉で願いを叶えよう
令和6年2月9日
令和6年元日より、三浦半島の神社仏閣6社による「龍玉」の頒布が始まりました。
各社寺で頒布する直径1センチほどの「龍玉」には社紋や寺紋が描かれ、ひとつひとつが御守となっております。
6つの神社仏閣を巡り、6つの龍玉を受けた方だけ、最後に7つ目の「特別龍玉」を受けることができ、龍玉の中心部に空いた穴から房紐を通し、ストラップのようにつなげれば完成。
バッグや車内などにも取り付けやすい形状となっております。
三浦半島の形は、天から降りてきた龍の形をしていると言われており、いわば、三浦龍神半島です。
三浦半島には、古くから各所に龍の伝承が残っており、龍を崇拝し、そのご加護で土地を守ってきた歴史があります。
令和6年は辰年御縁年、それぞれの寺社を巡りながら、1年の平安と開運を祈る半島巡りはいかがでしょうか。
期間:令和6年1月1日~
※ 期間限定ではございません
初穂料:1,000円(龍玉1体)
【急募】通年奉仕(長期) 巫女募集のご案内
令和6年1月14日【9月5日改訂】
長期で御奉仕いただける巫女さん(アルバイト)を募集いたします。
全員、白衣・緋袴(ひばかま)でのご奉仕です。
神社のお仕事、巫女さんに興味がある方は、この機会にぜひご応募ください。
職 種
巫女さん/パート・アルバイト
奉仕内容
森戸大明神の巫女として
主に、
・授与所の受付
(御札、御守、御朱印の授与)
・授与品奉製
・御祈願の対応
・境内清掃
・簡単な事務
・電話対応
等をお願いします
シフト
①土日祝日を中心に月3~5日程度
②平日を中心に月7日~10日程度
どちらのシフトも、9時~17時までの時間内で奉仕(奉仕時間は1日6〜7時間が基本)
※毎月20日までに、翌月の希望奉仕日をご提出いただきます。
希望日すべてに依頼するわけではありませんが、場合によっては希望日すべてに依頼することもあるので、必ずご奉仕可能な日程をご提出下さい。(当方にて、希望日の中から指定)
※繁忙月(七五三、正月期間)には、通常の月より多めに出社いただきます。(正月期間は、奉仕時間変則)
※状況により残業もしくは短縮していただく場合があります。
応募条件
1)18歳以上30歳までの心身ともに健康な未婚の女性(高卒以上)
例外事由3号ハ:巫女の仕事であるため、年齢と性別を規定
基本的に立ち仕事のため、体力に不安のある方はご遠慮ください。
2)清潔感があり、真面目で明るい方。
3)接客経験(半年以上)ありの方、歓迎。
4)当社の近隣市町村在住の方とします。 ※目安として通勤時間30分圏内
5)必ず面接に来られる方
以上の項目以外でも、当社が巫女として相応しくないと判断した場合は、御奉仕をお断りする事があります。
予めご了承下さい。
禁止事項
・茶髪・マニキュア・ピアス・ネックレス・指輪・腕時計、その他巫女に相応しくない華美なファッション
・奉仕中の携帯電話の使用
・飲酒喫煙
・SNSの投稿
その他当社の判断で不適切と思われる行為等
備考
巫女は、参拝者と直に接する「神社の顔」であり、大きな使命感と責任感が求められます。
そのことを自覚し、誠心誠意ご奉仕戴ける方のお申込みをお願い申し上げます。
「巫女体験」感覚の方はご遠慮下さい。
奉仕料
時給制(神奈川県規定の最低賃金~)
交通費支給
申込方法
1)「履歴書PDF」「応募書類PDF」を、こちらからダウンロード・印刷し、必要事項をご記入下さい。
履歴書(A4)PDF
応募書類(A4)PDF
証明写真(カラー/縦4cm・横3.5cm/上半身)貼付
※20歳未満の場合は、保護者様直筆による同意書欄へのご記入必須
2)当社社務所に(9:30~16:30の間)に提出。(郵送も可)
履歴書送付先
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
森戸大明神
通年奉仕巫女助勤係
※履歴書・応募書類をご提出いただきましたら、書類選考の後、後日簡単な面接を行います。
※提出いただいた履歴書・応募書類はお返しいたしません。
問い合わせ先
森戸大明神社務所
046-875-2681
(担当:モリヤ)
メールでの問い合わせは こちら へ
令和6年 初詣のご案内
令和5年12月22日
初詣は、一年の初めにご家族そろって神社にお参りし、一年間の平安と幸福な生活をお祈りする日本の伝統行事です。
正月三が日は大変混雑が予想されますので、平日に分散してのご参拝をご検討いただくなど、お時間に余裕をもってお越し下さい。
皆様方のご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
◎ 新年諸祭事
12月31日 | 午後3時 | 年越の大祓 |
1月1日 | 午前0時 | 氏子安泰祈願祭 |
1月1日 | 午前9時 | 歳旦祭 |
1月15日 | 午前9時(予定) | 左義長神事(どんど焼き) |
| 午前9時 | 月次祭 |
1月27日 | 午後3時 | 新年厄除特別護摩焚上祈願祭 |
1月28日 | 午後3時 | 新年厄除特別護摩焚上祈願祭 |
◎ 新年祈願 受付
1月1日~1月3日までは受付順に随時斎行しております。以下の時間帯に祈願受付にてお申込下さい。(予約不要)
1月1日:午前9時30分~午後5時頃まで
1月2日〜3日:午前8時30分~午後5時頃まで
1月4日以降:オンライン予約システムにてご予約下さい(予約優先)
※ご祈願は、ご案内する組数により所要時間が異なるため、長時間お待ちいただくこともございますので、ご了承下さい。
※1月4日以降は基本的に予約制となります。
※車両のお祓い(交通安全祈願・新車清祓)・結婚式のご相談は1月9日以降にお受けいたします。予めご了承下さい。
※昇殿参拝(祈祷)は、一度にご案内する人数を最大50名程度に制限を設けさせて頂きます。
◎ 御福銭
正月期間中には、ご参拝の皆様に縁起物である「御福銭」を先着順にて授与いたします。
数に限りがございますので、なくなり次第終了させていただきます。
◎ 授与品の頒布
新年を迎えるにあたり、神棚から感謝の心をもって古い御神札をお下げし、神棚や家を清浄にして新しく神社から受けた
御神札をお祀りしましょう。
授与所にて、森戸大明神の御札・御守を頒布いたします。
たくさんの種類がありますので、ご自分に合った御札・御守を選んで、お受けになってください。
森戸大明神様の御神徳をお受け戴き、ご参拝の皆様の心の拠り所となれば幸いです。良い一年をお迎え下さい。
授与所 開所時間
元日 0時~3時 6時30分~18時
2日 7時30分~18時
3日 7時30分~18時
4日~5日 8時~17時
6日以降 8時30分~17時
9日以降 9時~17時
※天候等により開所、閉所時間が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
◎ 正月特別授与品
初詣にご参拝の方には、お正月のみの特別縁起物を授与いたします。
御 神 矢
(干支絵馬付) 1,600円
(破魔矢のみ) 800円
(鏑矢) 1,500円
家内安全・商売繁昌くまで
(特々大)10,000円
(特大) 8,000円
(大) 6,000円(2種類)
(中) 3,000円(2種類)
(小) 2,000円(2種類)
縁起物である初詣のくまでは、幸運や幸福を寄せ集め、商売繁昌・開運招福を願ったものです。
更なる繁昌や発展を願い、毎年新しいものを受けましょう。
干支土鈴(たつ)
(大)800円(3種類)
(小)500円
干支絵馬各種(たつ)
800円
干支根〆(たつ)
(ピンク・ブルー・クリア・ホワイト・クリームの5色)
500円
◎ お知らせ
令和6年版 御朱印帳のご案内
富士山を背景に、龍神様がお祀りされております名島から力強く天へ昇る龍、葉山灯台(裕次郎灯台)などが描かれ、葉山の魅力全開のデザインとなっております。(全3種類)
初詣の際は、参拝のおしるしとして、どうぞ御朱印をお受け下さい。
・期間 令和6年1月1日〜
・初穂料 2,500円(御朱印代込み)
・サイズ 縦16cm 横11cm
・ビニールカバー付き
・数量限定
授与数に限りがございますので、なくなり次第で授与終了となります。
ネットでの頒布(ネット通販)は行っておりません。
どうぞ神社にて直接お受け下さいますようご案内申し上げます。
切り絵御朱印のご案内
令和6年より、新たに頒布されます切り絵御朱印。
境内地より臨む葉山の風景に昇り龍、それにおめでたい松、鯛などの絵柄が、精巧な技術で再現された切り絵御朱印。
一瞬にして引き込まれ、心が洗われるような美しさです。
・期 間 令和6年1月1日~
・初穂料 1,200円
・サイズ 縦210mm 横148mm
・数量限定
授与数に限りがございますので、なくなり次第で授与終了となります。
ネットでの頒布(ネット通販)は行っておりません。
どうぞ神社にて直接お受け下さいますようご案内申し上げます。
正月期間限定 マイメロディ幸守のご案内
正月期間限定でおわかち致します特別授与品「マイメロディ幸守」のご案内です。
背景には当神社境内より臨む富士山、名島、葉山灯台が描かれ、日本ヨット発祥の地「葉山」の海をヨットに乗って巡航するマイメロディは皆さんに幸せを運んでくれます。
森戸大明神の神様の御加護のもと、令和5年も健康で充実した幸せな1年になりますようにお祈り申し上げます。
・期 間 令和6年1月1日〜2月3日までの限定授与
・ご利益 健康 幸せ
・初穂料 800円
・色 ブルー ピンクの2色
・森戸大明神オリジナル
・数量限定
授与数に限りがございますので、なくなり次第で授与終了となります。
ネットでの頒布(ネット通販)は行っておりません。
どうぞ神社にて直接お受け下さいますようご案内申し上げます。
◎ 駐車場
初詣には、お車でお越しいただけます。 【駐車場 約100台(普通車)】
皆様どうぞご利用下さい。 ⇒交通のご案内
※1月15日は駐車場において左義長神事を行うため、駐車スペースが30台ほどに限定されます。ご了承下さい。
◎ 古神札納所
御札・御守は1年経ちましたら、浄火にて焼納し、新しく受けましょう。 古い御札・御守は、境内駐車場の中にございます古神札納所にお納め下さい。
令和6年1月15日(月)午前9時(予定)より、当神社境内にて左義長神事(どんど焼き)を執り行います。(※本年に限り、1月15日に斎行)
「しめ縄」や「正月飾り」、昨年1年間お守りいただいた「御札」、「御守」などを集め、浄火をもって焼き納め、
今年1年間の無病息災、開運招福を祈願いたします。 ⇒お焚き上げについて
年越の大祓のご案内
令和5年12月1日
日時:令和5年12月31日(日)午後3時
私たちは、日常生活において知らぬ間に人を傷つけたり、罪を犯したり、穢れに触れたりしています。
6月と12月に行われる「大祓」は、このような諸々の罪や穢れを祓い清めて、さわやかな気持ちで新たに日々を迎えられるように祈る行事です。
「人形(ひとがた)」で、身体を撫でて息を吹きかけ、この人形をみなさんの身代わりとして、大海原に流し罪穢をお祓い致します。
古来より受け継がれるこの日本の伝統神事には、例年200名を越える皆様に御参列いただき、共に大祓詞を奏上しておりますが、感染症拡大防止のため、当日晴天で庭上(外)執行の場合は一般のご参列可、荒天で本殿内にて執行の場合は、参列人数を最大50名程度に制限を設けさせて頂きます。
何卒、皆様の御理解を賜りますようお願い申し上げます。
人形(ひとがた)につきましては、12月1日(金)より、頒布を開始いたしております。(初穂料500円)
1年の罪穢れ、厄を祓い清めて、新年をすがすがしくお迎えください。
【人形(ひとがた)の祈念方法】
1.人形へ氏名・生年月日を記入します。
2.ご自身の身体をこの人形で撫でてから、息を三度吹きかけます。
3.ご自身の罪穢れがこの人形に乗り移り、運気が上昇するよう祈念を込めます。
境内における個人写真撮影について
令和5年10月23日
当社では、これまで人生儀礼でご祈願をお受けになる方、お祝いのご家族様の記念のために、個人撮影に関しましては厳しい規制を設けてまいりませんでした。
神社とは、神様がお祀りされている神聖な場所であり、厳粛な祭祀の場です。
しかしながら、年々、他の参拝者の迷惑になる行為・撮影(お参りも御祈願もせず「写真を撮ること」のみを目的とする、神様に対して大変失礼な方が大勢見受けられます)、神社運営に支障をきたすような事案、マナーの低下が顕著になってきておりますため、この度規定を設けることとなりました。
境内地での撮影希望の方は、業者様、プロカメラマンと共に当社祈祷受付にて、「撮影規約承諾書並び腕章貸出書」にご記入いただき、撮影中は当社貸出の腕章をご着用下さい。
(撮影終了後、腕章は必ずご返却下さい)
撮影について
撮影規約承諾書
【禁止事項】
〇ご祈願をお受けになられていない初宮詣、七五三詣、成人祝、安産祈願などでのカメラマン同行の出張撮影(前撮り含む)や呼び込み行為
〇当社で挙式をされていない方の婚礼撮影(前撮り・ロケーションフォト)
〇コスプレなど、奇抜な服装での撮影
〇許可のないドローン撮影
〇許可のない商業・商用目的の撮影
〇画像販売サイト等でのフリー素材を目的とする撮影
〇その他、神社職員が適当でないと判断した撮影、行為
当社といたしましても、写真や動画は大切な思い出、かけがえのない財産のひとつと考えておりますが、神社が神聖な祈りの場であることをまず第一に念頭に置き、撮影の際は皆様が気持ちよく参拝できるよう、ご配慮のほどお願い申し上げます。
令和6年 正月期間
臨時奉仕の巫女さん募集締切のお知らせ
令和5年11月9日
令和6年正月期間 臨時奉仕の巫女募集に際し、多数のご応募を頂き、誠にありがとうございます。
本日、採用予定数に達した為、募集をすべて終了とさせて頂きました。
当社公式サイトにて受付期間を提示させて頂いておりましたが、期限前での募集終了となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
尚、今後欠員が出た場合には、再度募集をする場合がございます。
つきましては、当社公式サイト及びInstagramにてお知らせいたしますので、ご覧いただけますようお願い申し上げます。
森戸大明神境内にて開催される葉山町の秋のイベント【2023ビッグハヤマ・マーケット】
令和5年10月6日
日時:令和5年10月28日(土)小雨決行(荒天中止)午前9時30分~午後3時頃
葉山町商工会主催により「葉山らしさ」を常に探求する商工業の方々が年に一度開催するイベントで、地元物産品や姉妹都市である草津町の物産品など、手軽に購入できる生活市。
境内は店舗出店により、駐車場はご利用いただけません。
公共の交通機関およびお近くのコインパーキングをご利用下さい。
ご祈願の方のみ、参道駐車場をご利用いただけますが、15台程度の限られた台数となっておりますので、お時間帯によっては満車の場合もございます。
満車の場合には近隣コインパーキングをご利用下さい。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
三浦半島 秋の開運三社詣りのご案内
令和5年10月6日
三浦半島に鎮座する三社を巡る開運半島詣りのご案内
三崎 海南神社
浦賀 西叶神社
葉山 森戸大明神
今春の開催に続き、今秋も9月16日(土)より開催しております秋の開運半島詣り。
近年の「御朱印人気」や期間限定企画ということもあり、ドライブがてら巡る方や、電車やバスのほか徒歩で訪れる方もおり、大変ご好評をいただいております。
各神社で、この企画限定の特別御朱印(初穂料500円)をご用意。
特別御朱印、3体すべて集めると各社にて開運祈祷をした木製紙の開運札を、開運守、3体すべてお受けいただきますと、専用金字刻印ケースをお分ちしております。
この秋も、三浦半島三社を巡る開運の旅はいかがでしょうか?
初穂料:特別御朱印、開運守 各500円
専用マップは、各神社にてお渡ししております。
特別御朱印、開運守をお受けいただきますと、専用マップにstampを押印。
ご希望の方は、社務所にてお声がけ下さい。
令和5年 七五三期間
臨時奉仕の巫女さん募集締切のお知らせ
令和5年10月5日
令和5年七五三期間 臨時奉仕の巫女募集に際し、多数のご応募を頂き、誠にありがとうございます。
本日、採用予定数に達した為、募集を終了とさせて頂きました。
当社公式サイトにて受付期間を提示させて頂いておりましたが、期限前での募集終了となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
尚、今後欠員が出た場合には、再度募集をする場合がございます。
つきましては、当社公式サイト及びInstagramにてお知らせいたしますので、ご覧いただけますようお願い申し上げます。
オンライン予約システム導入のお知らせ
令和5年8月9日
令和5年8月10日より、ご祈願の予約方法が変わります。
「オンライン予約システム」が導入・運用され、パソコンやスマートフォンから、ご祈願の予約をお取りいただけます。
8月10日以降は、オンラインでのご予約をお願い申し上げます。
【新しい予約方法はこちら】
https://smart-kagura.com/reservation/00001
- ・予約希望日の3日前までにお願い致します。
- ・予約希望日の前々日から当日となる場合は、お電話にてお問合せ下さい。
- ・毎日午前6時〜8時まではシステムメンテナンス時間となり、予約はできません。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。